岡山県にある日本版エーゲ海が綺麗すぎる!



岡山県にある牛窓っていう場所
(牛窓:うしまどって読みます)


日本のエーゲ海って呼ばれているらしく、
行ってみることに




ちなみに私、本物のエーゲ海を見たことがないから比較ができない笑


でもネットでなんでも調べられる時代になったから画面を通して本物のエーゲ海に行くことはとっても簡単なこと
(とはいえネットの情報だけに惑わされたくないよね)



これがエーゲ海らしい
(googleから引用)


ヨーロッパあたりの海って海がどうこうよりもその付近に建っている建物が素敵笑
海辺のテラスとか、カフェとか多いし


ヨーロッパや欧米の方は海や自然を日常的に楽しむのが得意なんだろうなー
こういうの日本にはあまり無い気がする
(あるところにはあるけど少ないよね)







日本のエーゲ海に戻ります笑


岡山駅から車で下道で1時間弱の所にあり、瀬戸内海に面した場所。牛窓自体が観光地になっているのか、魅力的な場所がたくさんありました






「牛窓海水浴場」まで行くと


想像以上の迫力!
写真で全てが伝わらないことは承知の上
(エーゲ海かどうかは別として笑)



波の音以外なにも聞こえない空間で
ちいさなビーチだったけど空気も澄んでて
ずーっと居られる場所でした



ここに訪れたおかげで今まで行ったことのないヨーロッパあたりも行ってみたいなと思いました


0コメント

  • 1000 / 1000