ミネアポリスに到着





何度もアメリカ本土には行ったことあるけど
今回初めて目に触れたものが


羽田-ミネアポリス-ラガーディア(NY)
の行き方で行ったから入国はミネアポリスで


飛行機を降りて入国審査をする時、
ESTA(電子渡航認証システム)を今までに1度でも取得した事がある人はこの機械に案内された
何だかよくわからないまま進めていき
最後に写真を撮られてレシートが出てくる


そのレシートとパスポートを持って入国


日本でもトランプさんの話でニュースが持ちきりなこの時期に果たして入国できるのかとっても心配だったけど、無事にできてよかった


入国審査官が

"How do you say NEXT in Japanese?"
(日本語でNEXTってどう言うの?)
と聞いてきたから


"TAUGI" (次だよ)
って教えてあげたら、早速

"TSUGI!" って使ってた。笑
なんてチャーミングな審査官なの!


でも、次の人どうみても日本人じゃなかったから多分通じてないと思うんだー。笑





それにしてもデルタ航空の乗り継ぎ鬼のようなスケジュールでみんな慌ててた


入国→荷物受け取り→荷物預け→ボディチェック→搭乗までの工程を50分で済まさないといけなくて。

ニューヨーク行きの搭乗口なんか1番遠いところにあるからめっちゃ走った



そしたら搭乗口でデルタのスタッフに
"Hey What were you doing?"
(おい、何やってたんだよ!)

って怒られたけどそっちのスケジュールに問題ありですから!笑


は?!と思いながらここは我慢して
無事にラガーディア行きに乗れました


it's my style...

旅のある生活

0コメント

  • 1000 / 1000